
20150902183410 posted by (C)ペタッキ
劇場公開時に観に行けなかったホラーが、レンタル開始。開始早々、送られてきたてことは、人気ない、ダメ・ホラーてこと????
呪われた学校を舞台にPOV(主観映像)形式で描くサスペンスホラー。1993年、高校演劇として上演されていた「絞首台」のクライマックスで、主役のチャーリーに大惨事が起こる。それから20年後、同じ舞台で同じ「絞首台」を演じることになった高校生男女4人は、本番前夜に忍び込んだ校舎で、20年前の惨劇の映像を目にしてしまう。そして、その直後から周囲で怪現象が次々に発生する。製作には「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」シリーズのジェイソン・ブラムや、「死霊館」シリーズを手がけるデイブ・ノイスタッター、ウォルター・ハマダら大ヒットホラー映画を送り出してきたプロデューサー陣が名を連ねる。映画.COMより引用

Aol_celebrity_shiryoukoukou_1 posted by (C)ペタッキ
あ~、知らなかったヨ~、POVホラーだったのネ。高校の学芸会設定、最初はお決まりの青春物。主人公のお友達、カメラマンとその彼女が、あまりにも鬱陶しい!!!!
ヒロインも好みでなくて、迂闊にも、ちょっ寝ちゃいました。

2016011921172369c posted by (C)ペタッキ
演劇会の前日、セットを破壊して嫌がらせて感じで、学校に忍びこみますが、閉じ込められてホラー展開スタート。駐車場で車を見かけたからとのことで、ヒロインも学校内に閉じ込められます。
昔の大惨事とは、劇中で絞首刑になるシーンで、本当に絞首刑になっちゃったんです。
犠牲者のチャーリーは、代役、本来この役をやる生徒が、当日、登校しなったんです。
運の悪いチャーリーが、悪霊となって、ホラーしていると思われます。
もちろん、カメラマン&彼女は、犠牲者1号、2号で、若干スッキリ!!!!

original posted by (C)ペタッキ
でも、ここで少し疑問が。何故、このタイミング? 悪霊となって、復讐する必要があるのか?13金のジェイソンや安いホラーで、ただぶっ殺すなんてのもありますが、小ズルい演出が違和感アリアリ、超鈍感な私もヒロイン怪しい、これは何かアルと見た!
でも、逃げ回っていたら、昔の写真で、役を放棄した学生は、主人公のお父さんてこたが判明。死刑執行人姿の悪霊チャーリーが、息子を処刑して、バットエンディング。
あ~、私の推測は、外れ。シックセンスですら、気づかないので、仕方ない。

20151227_1262412 posted by (C)ペタッキ
でも、オーラスエンディングで、来た~、当たった~
ヒロインのお母さんは、チャーリーの彼女?ヒロインは、チャーリーの娘か~、復讐はたし魂が抜けた母子の姿は、超ホラー!こんなホラー・シーンで〆るなんて、さすがです。
ラストは、ホラーしてますが、その他はPOVでありきたり、でもB級は合格かな。
ちなみに、シックスセンスだけではなく、アザーズ、シャッターアイランド等々でも騙され続けています。

↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。