ロ麺ズてロメンズ?
DSCF4302 posted by (C)ペタッキ
G麺7の三号店が、開店したとの情報を入手。場所は、六ッ川。
近所なんです。でも、駅とは反対方向、Alfa147で通る以外、そちらの方向にはめったに行きません。
京急弘明寺駅から平戸桜木を平戸方向へ。徒歩15分ぐらい。スーパーマルエツの中にあります。
DSCF4301 posted by (C)ペタッキ
ちなみに、餡子がぶ厚い ふくさ最中 → http://usa147.blog.so-net.ne.jp/2015-03-10
ロ麺ズの近くあります!!!!
ラーメンなので、ビールな無し!
私は、らーめん塩バター
DSCF4285 posted by (C)ペタッキ
最初は、バターを入れない塩ラーメンでいただきましたが、スープとっても美味。途中、バターを投入すると、クリーミーで濃厚になり、これまた美味い。バターもカルピスバターみたいで豪華。
麺は、定評のあるG麺だけあって、ツリツル、シコシコでさすが。
チコリ、ズッキーニが斬新な塩バターラーメンでした。
豚ハラミのトマト煮のせ丼
DSCF4294 posted by (C)ペタッキ
柔らかいトロトロ豚肉ちトマトの酸味が、ベストマッチ。結構酸味が強いです!
お肉がいっぱいなので、かなりボリュミーで~す。
相方は、汁無し担々麺
DSCF4290 posted by (C)ペタッキ
花山椒が効いてスパイシー。けっこう、痺れます!!!!
麺の腰が強いため、強力に麺が絡み合うため、少し食べずらいかも。
麺を食べ終えたところで、割スープを。
DSCF4298 posted by (C)ペタッキ
割スープの中に、少しご飯が入っていて、四川風おじやスープになっちゃいます。
DSCF4300 posted by (C)ペタッキ
こちらも、癖になる一品です。
G麺同様、とっても美味しいラーメンですが、この場所で長続きできるか心配。すき屋ですら撤退したエリアなのです。マルエツに駐車場があるので、大丈夫かな????
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。
↧
G麺7、啜磨専科に続く3号店 ロ麺ズでラーメン
↧