お蕎麦と言えば三吉橋の小嶋屋なのですが、小嶋屋だと焼味噌と蕎麦がきで日本酒飲んでて、絶体、間違いなく飲みになちゃいます。
本日のランチは、もうちょいお手軽なお蕎麦屋さんてことで、井土ヶ谷の足立製麺所へ。平戸桜木街道沿い、郵便局のもうちょい弘明寺より、我家からは徒歩圏内。
DSCF1217 posted by (C)ペタッキ
DSCF1218 posted by (C)ペタッキ
私は、付け汁タイプの鴨南蛮 大盛り無料だったので大盛りだ~~~
DSCF1213 posted by (C)ペタッキ
DSCF1215 posted by (C)ペタッキ
鴨出汁の甘みて、好きなんです。写真では分かりませんが、鴨肉もごろごろインですよ。
鶏天も!
DSCF1212 posted by (C)ペタッキ
相方は、天ぷらのセット
DSCF1210 posted by (C)ペタッキ
こちらは通常の盛り蕎麦なので、冷たいお汁。
私の鶏天もこちらの天ぷら盛り合わせも、なかなかgoodな仕上がりです。
肝心のお蕎麦も価格を加味すると十分な美味しさ。CP最高だと思います!
京急の駅にある、えき麺屋、富士蕎麦て、まだ未食なんです。美味しいのか?
ランチで、この手のお蕎麦屋さんだと、ほぼ味奈登庵ですネ。横浜では有名だし、関内界隈だと、いっぱいお店があるので。
あと、ロードの朝練の時は、朝蕎麦食べるのですが、駐輪の関係で”ゆで太郎”。
富士蕎麦、日ノ出町も伊勢佐木も24時間営業だけど、ロード止めとけんのよ。
あ~~、寒いのでロードの朝練してないか~、全然。
↑クリックお願いします。にほんブログ村のランキングに参加しています:応援してネ。
↧
天婦羅も美味し! 足立製麺所~横浜・井土ヶ谷
↧